鍋焼きうどん

毎朝5時半過ぎに起きてその日の天気予報を確認し相方のお弁当を作るのが私の日課となっています。今朝の気温は5℃でした。寒くて朝起きるのがだんだん辛くなります。相方は毎朝シャワーを浴びて濡れた髪のまま出勤するんですよ。こんな寒い日に濡れたまま外にでると風邪を引くから乾かしたらどうなの?といっても「あー、大丈夫。大丈夫」と返事が返ってきます。丈夫な体なんですね~(笑)

やはり冬は鍋物の登場が多くなります。週に一度はこんな感じでうどんをいただいております。体が温まりますね。
Posted by Picasa

ステーキが好き

相方は肉が大好きな人で、朝からステーキOKなんです(笑)私はどちらかといえば肉より魚が好きで「和食派」だったのですが「肉食派」の相方と生活しているうちに肉を中心とした食事になりつつあります。肉は食べてもその分野菜もたっぷりとらないといけないですね。

ステーキのソースはその日によっていろいろ変えていますが今回は「玉ネギソース」にしてみました。摩り下ろした玉ネギとみじん切りしたにんにくをバターで炒めながら酒、しょうゆを加えていきます。強火にして水分が飛ぶまで炒めたらできあがりです。
Posted by Picasa

ハムエッグサンド

休日の昼には麺類かあるいはサンドイッチが多いのですが、最近はこのハムエッグサンドにハマッています。ハムの代わりにベーコンもおいしいですよね。
休みの日も基本は「家ごはん」なので朝、昼、晩と3回キッチンに立つことになりますからたまには人が作った料理を食べたいものです。

しかし相方ができる料理は①お好み焼き、②やきそば、③マーボー豆腐、④カレー、この4パターンだけ。
なのでリクエストする時にはこの4つの中から選択するしかありません。(お好み焼きだけはおいしかったのでたまにお願いします)

先日、相方が「料理に興味がないわけでもない。教えてくれるなら休日ぐらい作るよ」などと言いだしたのです。
この機会に少しづつ彼に料理を教えておこうかな・・・と考えております。

Posted by Picasa

えびチリ丼

うちの相方はおかずをご飯にかけて食べる「のっけ丼」スタイルが好きです。この日も普通にえびチリを作ったのですがご飯の上にのせて食べたいということで丼ぶりになりました。どんな食べ方でもいいのですが、ご飯もおかずもよーく噛んでゆっくり食べてくださいね!何度も何度もいいますけど・・・私まで早食いになってしまったではないですか!
Posted by Picasa

パスタサラダ

パスタの茹で加減ですがうちの相方は「アルデンテ」が嫌いです。ラーメンの麺は固い麺でOKなのにパスタはやわらかくないと食べた気がしないようです。なのでパスタ料理のときには、はじめに私用のパスタを先に取り出しソースと絡ませ皿に盛り付けた頃に相方用のパスタが茹であがっているというわけです。


今回UPしたパスタサラダの麺は固めではなくやわらかめに茹でるため相方がとっても好きなんです(笑)。具に使用したのは玉ネギスライス、にんじんの角切り(or スライス)、ドライパセリです。茹で上がったパスタにこれらの具と塩コショウ、マヨネーズ、サワークリーム、しょう油をお好みでまぜたら出来上がり!

Posted by Picasa

チキンフライドステーキ

ある日、レストランで相方が注文したのがこの「チキンフライドステーキ」です。南部を代表する家庭料理の一つだそうです。(家庭料理といってもどこの家でもこんな揚げた肉ばかり毎日食べているわけではありません)
「チキン」と呼ばれてはいますが中身は牛肉を使ってあります。通常はグレイビーソースをかけて食べるらしいのですが我が家は自家製ホワイトソースをかけていただきました。
かなりカロリー高そうですけど揚げたてのお肉がたまらなくおいしいです。ガーリックトーストと一緒にいただきました。
Posted by Picasa

豚しゃぶ

韓国スーパーでしゃぶしゃぶ用の肉を見つけました。寒い日が続くので最近は鍋物の登場が多くなります。付け合せの野菜はいつも同じですが白菜、ネギ、クレソンです。日々、野菜を多くとるように心がけてはいるのですがこうして鍋にするとたくさん食べられますね。
Posted by Picasa

簡単ピラフ


夜寝るまえに、瞼に何か違和感を感じたので鏡で自分の顔を見たら目が大きく腫れています。「たいへ~ん!瞼が開けられないくらいに腫れてる~」と叫んだのでした。相方が「わぁ、どうしたその目!めばちこちゃう?」と言った彼の言葉の意味がはじめわかりませんでした。

どうやら関西地方では「ものもらい」のことを「めばちこ」と言うらしいです。翌日、医者に診てもらったところ「ものもらい」ではなくただのアレルギーらしいのですが何に反応して目が腫れたのかわかりません。専門医に診てもらう必要がありそうです。目の腫れは処方された薬ですぐにおさまりました。

さて、本日UPした「ピラフ」ですが、はじめにコンソメの素でご飯を炊いておきます。その間にベーコン、にんじん、コーンをオリーブオイルで炒め、塩こしょうで味をととのえておきます。炊き上がったご飯にバターをまぜ、そこへさきほどソテーした具材をまぜるだけです。お皿に盛り付けたらパセリをちらして出来上がりです!

Posted by Picasa

簡単ケサディア

とっても簡単にできるケサディアです。ランチどきやスナックタイムによく作ります。油をひかないフライパンを弱火にしてトルティーヤを温めておきます。トルティーヤ全体にチーズをのせて軽く塩こしょうして、さらにその上からもう一枚トルティーヤを重ねて両面軽く焼きます。チーズが溶けてきたのを目安にしたら出来上がり!今回はチーズとトマトを挟んでいます。
Posted by Picasa

すき焼き




久しぶりに「すき焼き」にしてみました。日系と韓国スーパーでほとんどの具材が手に入ります。しかし、帰宅してから車麩、しらたき、キノコ類(しめじ、しいたけ)を買い忘れたことに気がついたのでした~。買い物リストをしっかり作ってでかけたのにすっかり忘れてました(笑)すき焼きの作り方には関東風と関西風とあるようですが我が家は関東風の味付けです。

そして忘れてならないのが「生卵」。アメリカの卵はサルモネラ菌の心配があるので「生卵」を食べる時にだけオーガニックにしています。この卵は6個入って$3.59でした。この値段だといつも購入している18個入りの卵が2パック買えるので、「卵かけごはん」をするときにだけ相方に相談してから買うのです(笑)。

「明日は卵かけごはんにしたいから1パック買っていい?」ってこんな感じですよ~(笑)日本に住んでいたのなら卵かけごはんごときにダンナに相談などしませんよね(笑)

それにしても高いだけあってオーガニック卵っておいしい気がします。気のせいかしら?


Posted by Picasa

手羽と大根の煮込み

本当に寒いです・・・・今日は最高気温3℃までしか上がりません。こんな日には体が温まる料理を食べたくなりますね。今回は手羽を使った煮込みにしました。手羽と大根、だしコンブを少し入れコトコト煮込むだけです。味付けは塩と鶏がらスープの素だけです。大根がやわらかくなるまで土鍋で煮込みます。相方が風邪をひいたり胃の調子が悪いときによく作ります。だし汁までおいしくいただけます。
Posted by Picasa

ちくわとオクラのっけ丼

またまた簡単手抜き料理です。フライパンにオリーブオイルを熱してちくわとオクラをソテーします。コチュジャンとしょうゆを加えかるく炒めます。
それらの調味料と具材がうまくからまったら用意しておいたご飯にのせ、白ごまをかけたら出来上がり!

シンシンと寒くなってきています。明日はやはり雪が降るという予報ですが雪となった場合はうちの相方の会社は休みだそうです。そんな雪の中外出しないと思うので今日中に買出しにでかけないといけない。これからショッピングリスト作ります。
Posted by Picasa

いなり寿司&裏巻きロール

週末の天気を確認したら雪のマークがついています。テキサスは南部だから冬は暖かいのだろうと思っていたのですが、この時期はかなり冷え込みます。あさって金曜日の最低気温は-2℃ですって~!去年の今ごろもこんな寒さが続いて車のフロントガラスが凍ってしまったことがありました。朝起きるのが辛いです・・・・さて、本日UPした裏巻きロールの中身ですがキュウリと卵焼きです。具だくさんのお味噌汁といただきました。
Posted by Picasa

天ぷらそば

「寒い、寒いよー!暖房入れてくれ~」と今朝から大騒ぎの相方です。節電のために少しくらい寒くても暖房は入れずに過ごしていましたがやはり今日のように気温が10℃となると必要ですね(笑)夏の間24時間エアコンを使用していたため電気代がとてもかかったのです。(エアコンがないと夏は生活できません)

南部だから冬は暖かいのだろうと思ったら大間違いで冬の間に気温がマイナスになる日も数日あります。車のフロントガラスが凍ったこともありました。寒い日が続くのかなと思っていたらエアコンを入れるぐらい蒸し暑い日がやってきたりと、寒かったり暑かったりと初めの年はなかなか体がついていけませんでした。本格的に寒くなったので風邪を引かないように気をつけなければ・・・

さて、UPした天ぷらそばですが前日に残った天ぷらをトッピングしてみました。寒い日には体が温まりますね。

Posted by Picasa

リンドールチョコ


先日、弟夫婦に送ったチョコレートが好評でした。私自身、あまりチョコレートに興味がなかったのですがこのリンドールのチョコだけはおいしいと感じています。弟の話だと3歳になる姪はこのシリーズのミルクチョコが大好きらしいのです。Yちゃん~またミルクチョコ送るから待っていてね♪(UPしたのはホワイトチョコ)
Posted by Picasa

Thanksgivingの夜・・・

アメリカは感謝祭の日を迎えました。我が家は夫婦二人だけの夜に「カニ鍋」というメニューでした。以前はよそのお宅に呼ばれてサンクスギビングディナーをいただいていた時期もありましたが、年々人付き合いも悪くなり夫婦二人だけで過ごすようになりました。年間を通してほとんどイベントのない夫婦です(笑)今夜はおなかいっぱい鍋をいただきました。明日の朝ごはんは残ったスープでカニ雑炊を作る予定です。
Posted by Picasa

最近ハマッてる物・・


うちの相方は相変わらず朝ごはんに「お茶漬け」を食べて出勤しています。私はというとコレといって決まってはいないのですが、最近この「ヌッテラ(Nutella)」をパンに塗って食べてます。朝食に限らずおやつの時間にも・・・チョコレートとヘーゼルナッツの味がうまく溶け合っているスプレッドです。日本では売っているのでしょうか? パンにたっぷり塗りこんで食べるのであっという間になくなってしまいます(笑)

Posted by Picasa

手作り餃子


カリフォルニアに住んでいた頃、お向かいに住んでいた中国人の友達から教えてもらった餃子レシピです。

材料(二人分):ブタひき肉(50g)、ニラ1/2束、白菜3枚(orキャベツ)みじん切り、ショウガ、にんにくみじん切り各1片
酒大1/2、しょうゆ大1/2、オイスターソース大1/2、塩、コショウ、ゴマ油適量これらの材料をボールに入れよく練ります。
皮→:薄力粉1カップに対して熱湯80cc、 生地は30分以上ねかせておきます。めん棒で薄く丸く打ち粉の片栗粉をつけながら伸ばします(12、3枚作れます) *調味料や皮はお好みで調整して下さい。
ソースは我が家流で3種類用意しました。①酢+しょうゆ、②柚子こしょう+しょうゆ、③コチュジャン+しょうゆ
相方は③のソースが好みでした。市販の皮と違ってもちもちした食感がありクセになりそうです。
Posted by Picasa

簡単ニラ玉


おかずにもう一品ほしいな・・・という時に作るのがニラ玉です。卵(スクランブルエッグ)に7割火が通ったところに3cm長さに切ったニラ1/2束分を加えさっと炒めたら、塩、コショウ、鶏がらスープの素(小さじ1)、最後にしょうゆ(小さじ1)をかけ回したら出来上がりです。(今回使用した卵は3個)お好みでゴマ油を加えてもおいしいですね。

Posted by Picasa

毎日飲んでいるハーブティ

冷蔵庫にいつも常備してあるのがこのハーブティです。フレーバーはいろいろありますが最近好んで飲んでいるのがシナモンアップルとブルーベリーの2種類。水出しで飲むことが多かったのですが、このところかなり冷え込むようになったので、ティポットに熱いお湯を注ぎ少し蒸らしてからいただいてます。ハチミツをたっぷり入れて飲むと体が温まりすね。
シナモンアップルはほんのり甘みがあります。ブルーベリーはさっぱりした味。どちらも色が美しく香りがいいです。
日本に里帰りしたときのおみやげとして喜ばれました。
Posted by Picasa

えびと野菜の天ぷら

夏の間は暑いためなるべく揚げ物類は避けていました。そのせいかなんだか急に天ぷらなど食べたい気分になってきました。今回はえびとブロッコリー、ズッキーニー、人参と玉ネギのミニかき揚げです。天ぷらは塩だけでいただくことが多いのですがこの日は天つゆと大根おろしを添えています。
Posted by Picasa

プチトマトとブロッコリーパスタ

今回使ったのはちょうちょ型のファルファッレです。パスタを茹でている間、フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ弱火にかけておきます。
にんにくの良い香りがしてきたらプチトマト、ブロッコリー、ズッキーニーを加えパスタの茹で汁を入れ、塩、コショウ、粉チーズで味をととのえておきます。パスタとフライパンの具材を合わせたら出来上がり。
Posted by Picasa

ワッフルの朝食

持病の腰痛が悪化していて朝食を作る元気もありませんでした。こんな日には何を食べるかというと短時間で出来る食事になります。冷凍ワッフルをオーブントースターで焼いている間にフルーツヨーグルトを用意しました。(フルーツにはブラックベリー&ピーチ)腰が痛くても食欲だけはあるんですよね~(笑)
Posted by Picasa

ナポリタンが好き

「ナポリタンを食べると懐かしい気持ちになるよね。給食のメニューの中で一番好きだったよ。まさに昭和の味だよね(笑)」と相方はナポリタンを食べるたびに小学生の頃の話をします。
ナポリタンの具はベーコンとミニソーセージ、玉ネギとピーマンです。ピーマンはあまり炒めずに最後に軽くパスタと混ぜ合わすだけにしてシャキシャキ感を残してあります。(調味料はケチャップ、砂糖、鶏がらスープの素、塩、コショウを使用)
Posted by Picasa